精選版 日本国語大辞典 「蠅虫」の意味・読み・例文・類語
はえ‐むしはへ‥【蠅虫】
- 〘 名詞 〙
- ① 蠅などの虫。また、蠅。はいむし。
- ② とるにたりない人。人をあざけっていう語。はいむし。
- [初出の実例]「時鳥蠅虫めらもよっく聞け」(出典:俳諧・おらが春(1819))
(とも)に、尸(し)を
北に暴(さら)さる。~喬の故(もと)の掾、陳留の楊匡之れを聞き、~乃ち故赤
を
け、託して夏門亭の
と爲り、尸喪を守衞し、蠅蟲を驅
す。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...