行旅死亡人(読み)コウリョシボウニン

デジタル大辞泉 「行旅死亡人」の意味・読み・例文・類語

こうりょ‐しぼうにん〔カウリヨシバウニン〕【行旅死亡人】

旅の途中身元がわからないまま死んだ人。行き倒れ。
[類語]のたれ死に行旅病者行路病者行き倒れ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「行旅死亡人」の意味・読み・例文・類語

こうりょ‐しぼうにん カウリョシバウニン【行旅死亡人】

〘名〙 旅の途中、死亡して引取人のないもの。いきだおれ。
日本‐明治二五年(1892)一〇月一八日「神戸三界に彷徨ひて行旅死亡人となり」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の行旅死亡人の言及

【行倒れ】より

…要するに,本仏とは異なった供養の仕方をするのが一般的である。【北見 俊夫】
[法律]
 いわゆる行倒れ(人)に関する法律としては,1899年公布の〈行旅病人及行旅死亡人取扱法〉がある。本法は,当時,全国的な窮民層の存在とその流動にともなう行倒れ人の増加が深刻な問題となっていたため,その救済を図ることを目的として制定されたが,今日においてもその役割は終わっていない。…

※「行旅死亡人」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android