普及版 字通 「術学」の読み・字形・画数・意味
【術学】じゆつがく
尺餘、體貌甚だ麗なり。武
見て之れを
(よろこ)び、~數
にして
に~丞相と爲り、富民侯に封ぜらる。千秋、他の材能
學無し。~特(た)だ一言の寤
(夢のお告げ)を以て、旬
にして宰相封侯を取る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...