千秋(読み)センシュウ

精選版 日本国語大辞典 「千秋」の意味・読み・例文・類語

せん‐しゅう‥シウ【千秋】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 千年。千歳。ちとせ。転じて、長い年月。
    1. [初出の実例]「宜献南山寿、千秋衛北辰」(出典懐風藻(751)春日侍宴〈采女比良夫〉)
    2. 「末はせんしう万年も変らぬ、妹背を重ねける」(出典:浄瑠璃・山崎与次兵衛寿の門松(1718)下)
    3. [その他の文献]〔李陵‐与蘇武詩〕
  3. せんしゅうばんぜい(千秋万歳)」の略。〔日葡辞書(1603‐04)〕
    1. [初出の実例]「路傍の観者千秋(センシュウ)を呼び万歳を唱ふ」(出典:花柳春話(1878‐79)〈織田純一郎訳〉附録一二)

ち‐あき【千秋】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「ち」は数の多いこと、「あき」は年のこと ) 長い年月。永久。永遠。千歳(ちとせ)千五百秋(ちいおあき)千百秋(ちおあき)。せんしゅう。
    1. [初出の実例]「豊葦原之千秋長五百秋之水穂国者(とよあしはらのちあきながいほあきのみづほのくに)」(出典:古事記(712)上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「千秋」の解説

千秋 (センシュウ)

植物。イワヒバ科の常緑多年草,園芸植物,薬用植物。イワヒバの別称

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android