表裏者(読み)ヒョウリモノ

デジタル大辞泉 「表裏者」の意味・読み・例文・類語

ひょうり‐もの〔ヘウリ‐〕【表裏者】

うらおもてのある者。裏切り者。
卑怯至極ひけふしごくの―。甘き詞に我を欺き」〈浄・矢口渡

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「表裏者」の意味・読み・例文・類語

ひょうり‐ものヘウリ‥【表裏者】

  1. 〘 名詞 〙 表裏ある者。そとづらと内心が異なる者。うそつき。裏切者。表裏者(しゃ)。表裏人(じん)
    1. [初出の実例]「真田事、先書に如被仰遣候、表裏者候間」(出典:上杉家文書(1586)(天正一四年)九月二五日・羽柴秀吉直書)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android