普及版 字通 「製裁」の読み・字形・画数・意味
【製裁】せいさい
に畜狗
り。~名づけて槃
(ばんこ)と曰ふ。~妻(めあは)すに女を以てす。~六男六女あり。~自ら相ひ夫妻となる。木皮を
績し、染むるに
實を以てす。五色の衣
を好み、製裁皆尾の形
り。~衣裳班
(はんらん)、語言侏離(しゆり)、好んで山壑に入り、
曠を樂しまず。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

