山壑(読み)サンガク

精選版 日本国語大辞典 「山壑」の意味・読み・例文・類語

さん‐がく【山壑】

  1. 〘 名詞 〙 山と谷。山谷。
    1. [初出の実例]「唯さんがくをはしりまはり、枯木の枝を伝ひ、御身をかろめ給ひけり」(出典:幸若・未来記(室町末‐近世初))
    2. [その他の文献]〔沈約‐謝斉竟陵王教撰高士伝啓〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「山壑」の読み・字形・画数・意味

【山壑】さんがく

山と谷。谿谷。〔水経注水〕或いは傾岑(けいしん)徑を阻(はば)み、或いは廻巖(くわいがん)谷をす。風條(木の枝)を鳴らし、山壑(とも)にく。

字通「山」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android