普及版 字通 「褌襠」の読み・字形・画数・意味
【褌襠】こんとう(たう)
際(ほうさい)を離れず、動くに敢て褌襠を出でず。自ら以て繩
(じようぼく)を得たりと爲すなり。~君子の域
に處る、亦た何ぞ夫(か)の蝨の褌中に居るに異ならんや。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...