西城川(読み)さいじようがわ

日本歴史地名大系 「西城川」の解説

西城川
さいじようがわ

ごうの川水系の一つで、比婆郡西城町から流れ出て三次市の中央で馬洗ばせん川へ合流する。延長六四・五キロ。近世には三次地方では門田もんでん(もんで川とも)上里あがり川ともよんだ。「芸藩通志」が門田川として「西城川ともよぶ(中略)恵蘇郡門田村より始めて舟運すべき故に、門田川とよぶ」と記すように現庄原市門田もんで町と三次の間に川船水運が開かれていた。

「万覚書」(「庄原市史」所収)元禄一三年(一七〇〇)の項に「三次より門田村へ之船ハ(中略)四十年程已前ニ川掘候て舟上下仕候、然るに、川事ノ外六ケ敷洪水ニ埋リ申ニ付止申候、其後是も御公儀船に成申」していたが、この年「松浪勘十郎殿御支置被成、拾五艘の舟三次五日市役人共へ被遣候」とあり、その起源が知れる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android