西城正三(読み)さいじょう しょうぞう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「西城正三」の解説

西城正三 さいじょう-しょうぞう

1947- 昭和時代後期のプロボクサー。
昭和22年1月28日生まれ。昭和39年プロ入り。43年ロサンゼルスでアメリカラウル=ロハスをやぶり,WBA世界フェザー級チャンピオンとなる。海外での世界タイトル奪取の第1号。5度防衛。46年引退。28勝(8KO)7敗2分け。62年オークラボクシングジム(現西城ボクシングジム)をひらく。埼玉県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む