西尾 彦朗
ニシオ ヒコロウ
- 肩書
- 元・中津川市長
- 生年月日
- 明治32年
- 出身地
- 岐阜県中津川市
- 学歴
- 岐阜県師範〔大正3年〕卒
- 経歴
- 恵那郡蛭川小校長、岐阜県教育委員長、中津川市教育長を経て、昭和38年4月から中津川市議を一期務めた。43年5月、中津川市長に当選、二期務めた。
- 没年月日
- 昭和61年2月5日
- 家族
- 長男=西尾 武喜(名古屋市長)
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
Sponserd by 
西尾 彦朗
ニシオ ヒコロウ
昭和期の教育者 元中津川市長。
- 生年
- 明治32(1899)年
- 没年
- 昭和61(1986)年2月5日
- 出身地
- 岐阜県中津川市
- 学歴〔年〕
- 岐阜県師範〔大正3年〕卒
- 経歴
- 恵那郡蛭川小校長、岐阜県教育委員長、中津川市教育長を経て、昭和38年4月から中津川市議を一期務めた。43年5月、中津川市長に当選、二期務めた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
西尾彦朗 にしお-ひころう
1898-1986 昭和時代の教育者。
明治31年5月30日生まれ。昭和6年岐阜県蛭川(ひるかわ)村の蛭川小学校長となり,教育によって村の振興をめざす「興村教育」をすすめる。県教育委員長,中津川市教育長をへて,38年中津川市長となった。昭和61年2月5日死去。87歳。岐阜県出身。岐阜師範卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 