西洋薔薇(読み)せいようばら

精選版 日本国語大辞典 「西洋薔薇」の意味・読み・例文・類語

せいよう‐ばらセイヤウ‥【西洋薔薇】

  1. 〘 名詞 〙 バラ科小低木。ふつうバラと称されているもので、観賞植物として庭園などで、広く栽培する。多く野生種の交雑などから人工的に育成されたもので、おびただしい品種があり、全体の大きさ、花の形・大きさ・色などは変化に富む。茎には鋭いとげがあり、花には芳香がある。《 季語・夏 》

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む