西洋薔薇(読み)せいようばら

精選版 日本国語大辞典 「西洋薔薇」の意味・読み・例文・類語

せいよう‐ばらセイヤウ‥【西洋薔薇】

  1. 〘 名詞 〙 バラ科小低木。ふつうバラと称されているもので、観賞植物として庭園などで、広く栽培する。多く野生種の交雑などから人工的に育成されたもので、おびただしい品種があり、全体の大きさ、花の形・大きさ・色などは変化に富む。茎には鋭いとげがあり、花には芳香がある。《 季語・夏 》

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android