デジタル大辞泉
「観賞植物」の意味・読み・例文・類語
かんしょう‐しょくぶつ〔クワンシヤウ‐〕【観賞植物】
花・葉などの美しさを楽しむために栽培される植物。ランなど。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かんしょう‐しょくぶつクヮンシャウ‥【観賞植物】
- 〘 名詞 〙 花や枝ぶりなどを観賞する目的で栽培する植物。
- [初出の実例]「雑草の内には〈略〉野菜や観賞植物とよく似通ったものが甚だ多い」(出典:路傍の草(1925)〈寺田寅彦〉五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
観賞植物
かんしょうしょくぶつ
house plant
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の観賞植物の言及
【有用植物】より
…糖質の発酵によって生産されるアルコールは,すでにガソリンエンジン用燃料として,ガソリンと混合して使用することが始まっている。
【観賞植物】
人間は,食用にも器物を製作するのにもなんら役に立たない植物を,〈美しい〉ということだけで栽培し,観賞するという奇妙な生物である。そのような美的関心や好奇心で栽培される植物をまとめて観賞植物という。…
※「観賞植物」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 