西裏町(読み)にしうらつじちよう

日本歴史地名大系 「西裏町」の解説

西裏
にしうらつじちよう

上京区油小路通下立売下ル

南北に通る油小路あぶらのこうじ(旧油小路)の両側町。平安京の条坊では左京一条二坊三保一二町の東側と同一三町の西側の地で、平安中期以降は中御門大路なかみかどおおじ油小路北の地。平安前期、一二町の地は藤原時平の「本院」、一三町の地は儒者滋野貞主の邸「滋野井」の地にあたる(拾芥抄)

寛永一四年(一六三七)洛中絵図には「うら辻丁」、天保二年(一八三一)改正京町絵図細見大成も「裏辻町」と記す。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android