西雲寺
さいうんじ
[現在地名]福井市武周町
武周の北東山麓にある。専念山誓乗院と号し、真宗仏光寺派。本尊阿弥陀如来。寛文三年(一六六三)真宗高田派の畠中法性寺(専修寺)が伊勢の高田専修寺と本末を争って敗訴し、破却されると、法性寺門徒は大部分仏光寺派に帰したため、法性寺塔頭の一つであった勧明坊の坊僧が同六年本山仏光寺(現京都市下京区)から文栄を迎えて当寺を建立した。勧明坊も照流寺の寺号を得て、その塔頭となった。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 