デジタル大辞泉
                            「見劣る」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    み‐おと・る【見劣る】
        
              
                        [動ラ五(四)]他のものより劣って見える。見劣りがする。「プロと比べても―・らない腕前だ」
「柳の朶の夕の気色、ねんもない絵などは―・りて」〈浮・男色大鑑・六〉
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    み‐おと・る【見劣】
        
              
                        - 〘 自動詞 ラ行四段活用 〙
- ① 予想したよりも劣っていると感ずる。
- ② 見比べると、一方が他方より劣って見える。- [初出の実例]「与の字一字にて、此詩を見をとりたると、古老の評也」(出典:中華若木詩抄(1520頃)下)
 
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 