デジタル大辞泉
「見巧者」の意味・読み・例文・類語
み‐ごうしゃ〔‐ガウシヤ〕【見巧者】
[名・形動]芝居などになれ通じていて、見方のじょうずなこと。また、その人や、そのさま。「見巧者な(の)劇通」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
み‐ごうしゃ‥ガウシャ【見巧者】
- 〘 名詞 〙 見方のじょうずな人。物を見なれている者。
- [初出の実例]「わかりもせぬ狂言を、〈略〉見功者(ミゴウシャ)づらして役者を罵り」(出典:滑稽本・客者評判記(1811)上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 