見留加志庄(読み)みるかしのしよう

日本歴史地名大系 「見留加志庄」の解説

見留加志庄
みるかしのしよう

松浦廟宮先祖次第並本縁起に

<資料は省略されています>

と記す。天平勝宝六年(七五四)大宰大弐となった吉備真備勅命藤原広嗣霊廟かがみ神社の二の宮として創設し、見留加志庄を寄進したという。見留加志庄は「肥前風土記」に記す賀周かす里、「延喜式」に記す賀周駅の地に比定され、のち佐志家文書にもその名がみえ、有浦家文書に記す「三留賀志」の地のこととされる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 弥勒会

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android