デジタル大辞泉
「見譲る」の意味・読み・例文・類語
み‐ゆず・る〔‐ゆづる〕【見譲る】
[動ラ四]世話をするのを別な人に頼む。
「また―・る人もなく心細げなる御ありさまどもを」〈源・椎本〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
み‐ゆず・る‥ゆづる【見譲】
- 〘 他動詞 ラ行四段活用 〙 面倒を見ること、世話をすることを別の人にゆだねる。
- [初出の実例]「まことにうち頼むべきおやなどにて、みゆづる人だに、女親に離れぬるは、いと、あはれなる事にこそ侍るめれ」(出典:源氏物語(1001‐14頃)澪標)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 