デジタル大辞泉 「観音開き」の意味・読み・例文・類語 かんのん‐びらき〔クワンオン‐〕【観音開き】 左右の扉が中央から両側へ開くように作った開き戸。観世音を納める厨子ずしの戸をまねたもの。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
家とインテリアの用語がわかる辞典 「観音開き」の解説 かんのんびらき【観音開き】 左右2枚の扉が手前または奥に開く開き戸。扉を開いたとき、左右それぞれの扉が縦にふたつ折りになるものをいうこともある。◇観世音菩薩(観音)の仏像を安置する箱(厨子(ずし))に用いたことから。 出典 講談社家とインテリアの用語がわかる辞典について 情報