デジタル大辞泉
「解放タワー」の意味・読み・例文・類語
かいほう‐タワー〔カイハウ‐〕【解放タワー】
《Liberation Tower》クウェート国の首都クウェートにある塔。高さ372メートル。同国で最も高い建造物として知られる。湾岸戦争以前に「クウェートテレコミュニケーションズタワー」の名称で建設が始められたが、イラク侵攻後に中断。1996年に完成し、クウェート解放を記念して現名称になった。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
解放タワー
クウェートにあるタワー。1996年完成。高さは372m。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 