解約手数料(読み)かいやくてすうりょう

投資信託の用語集 「解約手数料」の解説

解約手数料


販売会社が受領する手数料一種投資信託途中解約換金)したとき、受益者が負担する費用で販売会社が受領する。買付時に手数料を取らないファンドが解約時にこの手数料を取ることがある。
手数料率(額)は目論見書に記載されているので事前に確認することができる。

出典 (社)投資信託協会投資信託の用語集について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む