普及版 字通 「解豸」の読み・字形・画数・意味
【解豸】かいち
豸。〔史記、司馬相如伝索隠に引く張揖〕解豸は鹿に似て一角。人君、刑罰中(あた)るときは則ち
に生じ、不直に觸るることを
(つかさど)る
なり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...