精選版 日本国語大辞典 「触れ回す」の意味・読み・例文・類語
ふれ‐まわ・す‥まはす【触回】
- 〘 他動詞 サ行四段活用 〙 =ふれまわる(触回)②
- [初出の実例]「余党に触廻して其家に乱入し」(出典:平家物語(13C前)一)
- 「火をつけて、日蓮が弟子の所為なりとふれまわして」(出典:日蓮遺文‐破良観等御書(1276))
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...