精選版 日本国語大辞典 「言われた」の意味・読み・例文・類語 いわれ‐たいはれ‥【言た】 〘 連語 〙 ( 動詞「いう(言)」の未然形に、可能の助動詞「る」の連用形と完了の助動詞「た」の付いたもの ) 言うべき理由がある。筋が通る。もっともである。[初出の実例]「是はいわれた道理ぢゃぞ」(出典:史記抄(1477)一一) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例