訪問診療の報酬

共同通信ニュース用語解説 「訪問診療の報酬」の解説

訪問診療の報酬

診療所病院に支払われる診療報酬は、国が医療行為ごとに値段を定めている。患者の住まいを医師が定期的に訪れる訪問診療では4月からの報酬改定により、同一の施設で1日に複数の患者を診た場合は「在宅時医学総合管理料」「特定施設入居時等医学総合管理料」を最大約4分の3カット。基本料金に当たる「訪問診療料2」もほぼ半額に引き下げられた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む