設置審の答申内容

共同通信ニュース用語解説 「設置審の答申内容」の解説

設置審の答申内容

有識者で構成する文部科学省の大学設置・学校法人審議会は、加計学園の獣医学部新設計画を審査した結果、新設を「可」とする答申を9日付で出した。140人という最大規模の定員になることから教育研究に支障を来さないよう要請するなど今後の学部運営などに対して八つの留意事項を付けた。審査過程では、学部新設の前提となる獣医師の需要動向が不明だなどとする是正意見が付き、学園側が計画を修正したことも明らかになっている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む