説き込む(読み)ときこむ

精選版 日本国語大辞典 「説き込む」の意味・読み・例文・類語

とき‐こ・む【説込】

  1. 〘 自動詞 マ行五(四) 〙 物事道理などを、相手にわかるように、十分に言い聞かせる。
    1. [初出の実例]「辨に任せて説き込み」(出典:雪中梅(1886)〈末広鉄腸〉下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例