諤諤(読み)ガクガク

デジタル大辞泉 「諤諤」の意味・読み・例文・類語

がく‐がく【××諤】

[ト・タル][文][形動タリ]
正しいと思うことを、はばからずに直言するさま。「侃々かんかん諤諤
以後こののちは一金も下し玉うなかれと―として飾り無く云い放たるれば」〈露伴・二宮尊徳翁〉
口やかましく言うさま。
衆愚之―たるは、一賢之唯々ゐゐにはしかず」〈太平記一六

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 項目

普及版 字通 「諤諤」の読み・字形・画数・意味

【諤諤】がくがく

直言する。鄂鄂。〔韓詩外伝、七〕趙子、之れに問はしめて曰く、子、寡人に見(まみ)えんと欲す。何をか事とすると。舍、對(こた)へて曰く、願はくは諤諤の臣爲(た)らんと。

字通「諤」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む