共同通信ニュース用語解説 の解説
警察庁による銃撃事件検証
7月8日に奈良市で発生した安倍晋三元首相銃撃事件で、警察庁は8月25日、警護の検証・見直し結果の報告書を公表した。元首相が銃撃されたのは「後方の空白」と、警護計画の不備などが要因で、事件を防げた可能性があると指摘。改善策として、警察庁による都道府県警への関与強化を掲げ、基本的事項を定めた新たな「警護要則」を制定した。警察庁長官だった
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
7月8日に奈良市で発生した安倍晋三元首相銃撃事件で、警察庁は8月25日、警護の検証・見直し結果の報告書を公表した。元首相が銃撃されたのは「後方の空白」と、警護計画の不備などが要因で、事件を防げた可能性があると指摘。改善策として、警察庁による都道府県警への関与強化を掲げ、基本的事項を定めた新たな「警護要則」を制定した。警察庁長官だった
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...