警察庁長官と警視総監(読み)ケイサツチョウチョウカン/ケイシソウカン

とっさの日本語便利帳 「警察庁長官と警視総監」の解説

警察庁長官と警視総監

警察庁長官は、都道府県警察の指揮監督までを行う警察行政のトップ。警視総監は、都道府県警察の一つである警視庁(東京都警察)の長で、道府県警察の本部長と同じはずなのだが、任命には内閣総理大臣承認が必要、など特別扱い。

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android