警視庁SP

共同通信ニュース用語解説 「警視庁SP」の解説

警視庁SP(セキュリティー・ポリス)

警備部警護課に所属し、人数は非公表だが関係者によると数百人。警備部警衛課が天皇、皇后両陛下と皇族を対象とするのに対し、SPは三権の長など国内要人や国賓らの身辺警護が任務。他の警察本部にも要人警護を行う部署はあるが、国家中枢にいる人々の護衛に専従し、国内外を問わず同行するのは警視庁SPだけ。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む