議会の華(読み)ギカイノハナ

デジタル大辞泉 「議会の華」の意味・読み・例文・類語

ぎかい‐の‐はな〔ギクワイ‐〕【議会の華】

議会中の発言に対して飛ばされる野次のこと。審議を活発にするものだとして「華」と表現したもの。
[補説]衆議院参議院ともに、みだりに発言したり騒いだりして他人の発言をさまたげてはならない旨を規則で定めているが、悪質でない限りは習慣的に寛容されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む