普及版 字通 「讒嫉」の読み・字形・画数・意味
【讒嫉】ざんしつ
り、獨り大事に任ず。(李)
等、疾(にく)むこと仇讎の如く、其の
功を
れ、~讒嫉至らざる
無し。陛下
(も)し其の言に聽き、(李)綱を斥(しりぞ)けて用ひざれば~宗
の存
、未だ知るべからざるなり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...