日本歴史地名大系 「谷中興禅寺門前」の解説 谷中興禅寺門前やなかこうぜんじもんぜん 東京都:台東区旧下谷区地区谷中興禅寺門前[現在地名]台東区谷中(やなか)五丁目養泉(ようせん)寺の西側、興禅寺の門前に形成された拝領町屋。門前町は正徳三年(一七一三)に寺社奉行から許可された。南北一三間三尺・東西奥行三間余。東叡山年貢地。裏長屋二棟があり、一つは間口三間三尺・奥行三間、ほかは間口・奥行ともに二間三尺。文政九年(一八二六)の家数二、うち家守一・地借一(文政町方書上)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 年休120日「訪問看護ステーションの訪問看護師」各種手当あり/賞与あり/定着率〇 有限会社花 兵庫県 西宮市 月給30万円~42万円 正社員 高齢者看護の看護師 医療法人若葉会 横浜田園都市病院 神奈川県 横浜市 月給34万5,500円~ 正社員 Sponserd by