豆腐姥(読み)トウフウバ

関連語 湯葉 名詞

精選版 日本国語大辞典 「豆腐姥」の意味・読み・例文・類語

とうふ‐うば【豆腐姥】

  1. 〘 名詞 〙 大豆加工食品豆乳を煮て、表面に浮いた薄い膜を巻き取って乾燥させたもの。黄色でしわがある。乾燥前のものを生ゆばという。豆腐の姥。豆腐の上物(うわもの)。うば。ゆば。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android