豊竹古靱太夫(読み)とよたけ こうつぼだゆう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「豊竹古靱太夫」の解説

豊竹古靱太夫(初代) とよたけ-こうつぼだゆう

1827-1878 幕末-明治時代の浄瑠璃(じょうるり)太夫
文政10年1月15日生まれ。大坂の人。義太夫節の初代豊竹靱太夫の弟子。豆太夫,靱小太夫,2代靱太夫をへて明治3年古靱太夫を名のる。2代竹本越路(こしじ)太夫(摂津大掾(せっつのだいじょう))とならび称されたが,明治11年2月24日芝居の千秋楽の日に大道具棟梁(とうりょう)梶徳に殺された。52歳。本名は木村弥七。

豊竹古靱太夫(2代) とよたけ-こうつぼだゆう

豊竹山城少掾(とよたけ-やましろのしょうじょう)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例