豎起(読み)じゅき

精選版 日本国語大辞典 「豎起」の意味・読み・例文・類語

じゅ‐き【豎起・竪起】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 立つこと。立てること。
    1. [初出の実例]「たとへば払子(ほっす)を豎起するおほし」(出典正法眼蔵(1231‐53)見仏)
  3. たかまること。
    1. [初出の実例]「気息更に寛舒なるが如く、容貌更に竪起する如きを覚たり」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉一二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例