貞享書上(読み)じょうきょうかきあげ

改訂新版 世界大百科事典 「貞享書上」の意味・わかりやすい解説

貞享書上 (じょうきょうかきあげ)

江戸中期,幕府が諸家に書き上げさせた系譜。貞享書付,貞享諸家書付,諸家書付,書付ともいう。40余袋が長持2棹にあり,《元治増補御書籍目録御家部》には146巻5通3帖115冊とあるが現存しない。1873年の皇居炎上に焼失したと思われる。この書上は《三河記》の改定増補,すなわち《武徳大成記》の史料として1683年(天和3)に大名旗本をはじめ,浪人・御用達等の諸家(当然のちの絶家を含む)に命じて,主として翌84年(貞享1)に録上せしめた諸家の系譜で,紅葉山文庫に一括保存し,風干し,袋詰め,整理もされていた(《幕府書物方日記》)。この書上の書式形態は,原史料のゆえでもあろう,家伝を中心としたもの,系図を主体としたもの,家蔵の古文書中心のものなど,表記も漢文,ひらかな,かたかな交りなどまちまちであった。焼失したこの書上は幸いにも《寛政重修諸家譜》の編纂史料の一つとして転写整理され,《譜牒余録》として現存し,ほかには《朝野旧聞裒藁》に引用抄出されている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の貞享書上の言及

【譜牒余録】より

…江戸幕府官撰による大名や幕臣等の系譜集成。《武徳大成記》(1686)編纂の際,幕府が諸家に命じて呈出させた家譜(貞享書上)を,《寛政重修諸家譜》(1812)の編集に当たって集録したもの。前編60巻,後編40巻。…

※「貞享書上」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android