将来の人口や就業率、経済情勢の前提を置いた上で、厚生労働省が少なくとも5年に1回、おおむね100年間の公的年金財政の健全性をチェックする仕組み。2004年の年金制度改革で義務付けられ、前回は14年6月3日に公表された。経済成長のパターンに応じて将来の給付水準見通しを示し、制度改正を実施した場合の年金財政への影響を見る「オプション試算」もある。次回検証までに給付水準が50%を下回ると見込まれる場合は、負担と給付の在り方を抜本的に見直すことになっている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新