貪食く(読み)おおく

精選版 日本国語大辞典 「貪食く」の意味・読み・例文・類語

おお・くおほく【貪食】

  1. 〘 他動詞 動 〙 ( 活用は、カ行四段かカ行上二段か未詳 ) 食をむさぼる。
    1. [初出の実例]「残賊(そこなひやぶ)り貪(むさぼ)り婪(オホキ)て屡人民(おほむたから)を略(かす)む」(出典日本書紀(720)景行一二年九月(熱田本訓))
    2. 「同様なる馬、〈略〉草を中にをきて、をほきて食ふを子とは知るべし」(出典:打聞集(1134頃)老者移他国事)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android