デジタル大辞泉
「責む」の意味・読み・例文・類語
せた・む【▽責む】
[動マ下二]ひどく責める。さいなむ。
「とざまかうざまに―・め給ふよ」〈狭衣・一〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せた・む【責】
- 〘 他動詞 マ行下二段活用 〙 あやまちをとがめる。強く責(せ)める。責めさいなむ。
- [初出の実例]「何ぞ公務にて行人にはしたがはずして調庸をもわきまへぬぞとせためて」(出典:観智院本三宝絵(984)中)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 