買切り(読み)カイキリ

デジタル大辞泉 「買切り」の意味・読み・例文・類語

かい‐きり〔かひ‐〕【買(い)切り】

品物などを残らず買うこと。また、場所や乗り物などの座席をすべて買うこと。「劇場買い切りにして慰安会を催す」
小売業者が返品しない条件商品を買い取ること。「買い切り制」
主に定額制サブスクリプション)に対する形式で、欲しい製品・サービスだけを購入すること。「買い切り型のソフトウエア

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む