買返す(読み)カイカエス

デジタル大辞泉 「買返す」の意味・読み・例文・類語

かい‐かえ・す〔かひかへす〕【買(い)返す】

[動サ五(四)]一度売ったものを再び買いとる。買いもどす。「売った株を―・す」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 他動詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「買返す」の意味・読み・例文・類語

かい‐かえ・すかひかへす【買返】

  1. 〘 他動詞 サ行五(四) 〙 一度売った品物を、その買い主からまた買う。買いもどす。
    1. [初出の実例]「又欲賈(買)返本主、致本物之沙汰之時者、不悋惜」(出典高野山文書‐文永八年(1271)一二月六日・入寺寛俊田地売券)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む