賃貸借契約(読み)ちんたいしゃくけいやく

精選版 日本国語大辞典 「賃貸借契約」の意味・読み・例文・類語

ちんたいしゃく‐けいやく【賃貸借契約】

  1. 〘 名詞 〙 当事者一方が、相手方にある物の使用・収益をさせることを約し、相手方がこれに対して賃料を支払うことを約束することによって成立する契約。民法六〇一条に規定賃貸借賃貸契約

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

世界大百科事典(旧版)内の賃貸借契約の言及

【賃貸借】より

…現実には,不動産の賃貸借が,圧倒的に重要な意味をもつ。賃貸借契約は,一時的なものもあるが,多少とも継続的なものが多い。そのため権利・義務関係が複雑になり,紛争も起きやすい。…

※「賃貸借契約」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android