賄付(読み)まかないつき

精選版 日本国語大辞典 「賄付」の意味・読み・例文・類語

まかない‐つきまかなひ‥【賄付】

  1. 〘 名詞 〙 旅宿下宿勤め口などで、食事つきを条件にすること。下宿などの料金で、食費をも含んでいること。
    1. [初出の実例]「営業する小旅舎は賄付にて一週二円内外にて宿泊せしむ」(出典:風俗画報‐二五五号(1902)地理門)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む