資本のビンテージ(読み)しほんのビンテージ(その他表記)capital vintage

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「資本のビンテージ」の意味・わかりやすい解説

資本のビンテージ
しほんのビンテージ
capital vintage

通常,生産に要する要素の中で,建物機械設備などの耐久資本財を資本設備と呼ぶが,この資本設備の年齢をいう。機械の製造年次をワインになぞらえると,既存の資本設備は,異なるビンテージを持つ集合体とみなされる。新たな資本設備は,新しい技術を具体化しているものと考えるならば,ビンテージは資本の生産性を左右する重要な要素である。 1980年代初期,日本産業のビンテージの長期化が懸念されたが,最近では若返りの傾向が顕著になってきている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む