デジタル大辞泉 「資金需要判断指数」の意味・読み・例文・類語
しきんじゅよう‐はんだんしすう〔シキンジユエウ‐〕【資金需要判断指数】
[補説]算出方法は次のとおり。
(「増加」と答えた金融機関の構成比+「やや増加」と答えた金融機関の構成比×0.5)-(「減少」と答えた金融機関の構成比+「やや減少」と答えた金融機関の構成比×0.5)。
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...