普及版 字通 「賠納」の読み・字形・画数・意味
【賠納】ばいのう(なふ)
は、
(農民)の錢糧、年年其の
攬(はうらん)(請持ち)に聽(まか)せ、里
聲を
んで賠
す。官
少しく
に拂(もと)る
れば、無
(ぶらい)を挑唆(てうさ)し、~多人を
累(たるい)(巻き添え)にす。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...