精選版 日本国語大辞典 「赤ぢしゃ」の意味・読み・例文・類語 あか‐ぢしゃ【赤ぢしゃ】 ① 〘 名詞 〙 植物「しろもじ(白文字)」の異名。② ( 赤萵苣 ) 「ふだんそう(不断草)」の変種。葉柄、葉脈に沿った筋や根が紫赤色のもの。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 企画・マーケティング 株式会社ライフライン 兵庫県 神戸市 月給45万円~70万円 正社員 マーケティング戦略コンサルタント/未経験OK/20~30代活躍中/福利厚生充実 株式会社シャノン 東京都 港区 年収600万円~1,100万円 正社員 Sponserd by